抹茶塩
天麩羅作ろうと思って、お買い物へ。
私が何かを作ろうとして買い物へ行くことは滅多に無い。
家にある物。特売品を買って 家に帰って 食材とにらっめっこ。
そういうことで 創作料理が生まれるのである
私は 天麩羅には天つゆ お塩 食材によって わけて食べる。
で、抹茶塩が欲しくなり、お店中を探したが見当たらず、店員さんに「抹茶塩ってどこにありますか?」と聞くと「当店にはありません。あれは 抹茶とお塩を混ぜるんですよ」と言われたので、仕方なく、抹茶を買い 家に戻り、ネットで検索。
あるではないか。抹茶塩 大手企業から出ているではないか。
でも 抹茶買ってきたから 抹茶と塩分控えめなお塩を混ぜて 抹茶塩作ってみた。
店員さんに教えてあげたい。○○企業から出ていますよ。って。
天麩羅と言えば 嫁ぎ先で、天麩羅が出たとき 青しそドレッシングで食べているのをみて ビックリした!
天つゆは 未だかつて 出てきたことが無い。
食生活って行も違う物か。
結婚して驚くことばかりだ。
関連記事