せり

まきみ

2013年02月04日 15:42

今日のお昼に頂いたご飯の せりは 旬が1月から4月。

春の七草の一つで、独特の香りが春の訪れを感じさせます。
 香り成分には健胃 解熱 解毒作用が有り 疲れた胃を整える働きがあります。
 また、βカロテン・ビタミンC・鉄などが豊富に含まれ、風邪に対する抵抗力や貧血予防に効果的です。


との事を 病院食で教えて頂きました。
為になるなぁ~と思いました。

有り難うございます。

関連記事