飯山へお出掛け。その1。

まきみ

2010年07月31日 21:00

本日は 主人と二人で 飯山へお出かけしました。

目的は「高橋まゆみ人形館に行くこと」「飯山のお蕎麦を食べること」でした☆

まずは、腹ごしらえの為に お蕎麦を食べに

カーナビに目的地を登録し準備万端。ナビに従い 進みました。
しかし、着いたのは 警察署付近 

近くをくるくるまわってみたものの、それらしきお店は無く。。。

仕方がないので、目的のお店に電話で確認した。
場所が全く 違っていました。

我が家のナビ 最近調子悪いし、使えないよ。。。

お店のご主人の案内通り進むが、お店が見えない。
進む。進む。山道進む。

やっと 辿り着きました!!

目的地は 飯山市富倉の《はしば食堂》さん。
お蕎麦のつなぎに オヤマボクチを使っている飯山のお蕎麦。とっても楽しみにしていました。

お店に着くなり ご主人が「先程 ℡くれた方かな?」と聞いてくれました。
℡した場所があまりにも違っていたので、恥ずかしかったのです。

お店は 一般の茶の間のような感じのお店でした。
お座敷で、6人ほど座れるテーブルが8卓ほどあったと思います。
メニューは、盛り、大盛り、笹ずしのみのお店です。(お酒はありましたョ)
テーブルに着くとすぐに、付け出しが並べられ、オーダーをとって下さいました。
私と主人は 盛り2人前でお願いしました。

運ばれてきたお蕎麦は、今まで見たことのあるお蕎麦とは全く違っていました。
透き通ったお蕎麦でした。
汁はかなり甘めでした。お蕎麦屋さんには珍しく、テーブルに チューブの山葵が置かれていました。

蕎麦湯大好きな私は、最後まで美味しく頂きました。
美味しかったです。ごちそうさまでした。





関連記事
BBQ