サンタクロースの忘れもの
最近読んだ本。です。
「サンタクロースの忘れもの」です。
いたずら好きな妖精といたずら好きでお行儀の悪い女の子のお話。
クリスマス・イヴ。高慢ちきな妖精のおもちゃ職人アーベンは、ひょんなことからいたずら好きの女の子、アイヴィの家に置き去りにされてしまう。
来年のクリスマスにサンタがアイヴィの家に来てくれる保証はないんです。
なぜなら、アイヴィが「よい子」ではないから。
ふるさとの北極に帰るためにアーベンはいろいろな方法を考えるんです。
これから先を色々書いてしまうとつまらないでしょうから、
読んでください。
子供にも読んでほしいですが、 一番は 大人に読んでほしい本だと思いました。
私は、図書館へ行った際に、クリスマスコーナーがあり 思わず手にした本の中の一冊です。
コーナーは子供向けでしたが、大人にも読んでほしい本です。
理由は・・・。読んでください。
お勧めです。
関連記事