圧力鍋調理

まきみ

2011年01月14日 17:00

先日購入した 圧力鍋で 初調理しました。

基本的に私の買い物は 「○○を作るから これを買おう!!」
ではなく「今日はこれが安いから 買おう。」
で、何作るのかは 歩きながら 車移動しながら 帰ってから
考えます。

ですので、鶏手羽元が 格安の時に購入してあったので、
それを使って 調理しました!

今までは、圧力鍋を使う時は 実家へ借りに行っていたのです。
が 手元にあるととっても便利です。いつでも 使えるんですもの

しかし、料理下手な私は
材料を鍋へ入れて ふたをしっかり閉めた事を何度も確認して
火をつけて 火から離れました。
理由は 爆発したら どうしよう?!?!?!
なんて 考えました。
数分後 恐る恐る火を止め 自然放置。
勇気を出して ふたを 開けると。


こんな感じでした。

盛りつけた物を 撮りわすれましたが、
お肉が骨から するっとはなれて 美味しく出来ました。

焦がさないで 出来上がって良かったです。

今までは 普通のお鍋で煮る時は お酢を加えていたのですが、
今回は お酢ナシで調理。
それでも 柔らかく 出来上がり 圧力の凄さを感じました。

お勧め圧力鍋レシピ が ある方がいらっしゃいましたら 教えてください。お願い致します。 

関連記事