2014年11月03日

ご報告

ナガブロを始めてから私のブログをみていて下さった皆様方へ。

本日をもちまして
 
ぶーのぐうたら専業主婦日記 を卒業します。

今まで 有り難うございました<(_ _)>

明日から社会人として(主婦も致しますが)生活していく為 ブログを引っ越しします。

引っ越し先は


ぶーのぐうたら日記  です。

引き続き宜しくお願い致します。<(_ _)>

                      ぶーのまきみより


Posted by まきみat 22:00
Comments(10)日記

2014年11月03日

お誕生日

11月1日は主人のお誕生日でした。
「何が食べたい?」
と聞くと、
「唐揚げicon14」とのこと。
ナント簡単なお望み。

って事で 私の実家両親も我家に来て 主人のお誕生日会をしました。











これだけでは足りず、追加でホルモンとグラタン作りました。写真撮り忘れた。face07

Mさん お誕生日おめでとう!!


Posted by まきみat 08:00
Comments(0)日記

2014年11月02日

(^ω^)

大量にトマトのカレーピクルス作ってきました。








Posted by まきみat 21:53
Comments(0)日記

2014年11月02日

御漬物屋さん??

楽しかったBBQのあと 私の実家によると 青トマト大量に渡された。何???って思ったら、母から「ピクルス作って!!」とのこと。
私、御漬物屋さんではないのに。。。
仕方なく作ってきました。



Posted by まきみat 21:49
Comments(0)日記独り言

2014年11月02日

BBQ

今日はお友達の家で BBQface05icon14

タレとうにいか作って持っていきます。

楽しみぃ~。






Posted by まきみat 11:00
Comments(0)日記

2014年11月02日

粉門仔猫さん

巨峰のフォカッチャを買いに。丁度出来たてを購入することが出来ました。



あっつあつ。
食べてみると、生地の部分はちょっと塩気が有り、葡萄の周りは甘くてとっても美味しい。こりゃ人気になるわけだ。
一つを二人で仲よく食べました。face05


Posted by まきみat 10:00
Comments(0)日記お気に入り

2014年11月02日

菓恋♪さん

昨日はラーメン食べたあと 菓恋♪さんのお店へ。

蜜イモしふぉん。気になっていたんですが、お店に着くとぷりんがあったので、蜜イモのぷりんとブリュレを購入。
ぷりんが出来上がるまでの時間 店内で待たせて頂いたのですが、菓恋♪さんのご厚意で珈琲頂きました。



ありがとうございます。菓恋♪さん。face05icon14



ブリュレ。中には栗がはいっていました。上の香ばしさと、中の丁度良い甘さがたまらない。



そして、蜜いものぷりん。
上には 蜜いものしふぉん。くり。チョコスティック。葡萄。あんこ。さつまいも が乗っていてとても豪華。食べてみると、秋を感じさせる美味しさが口いっぱい。おいしかった~。

どちらもお薦めですよ!!


Posted by まきみat 07:00
Comments(4)日記お気に入り

2014年10月31日

ぶー

お友達から可愛いぶーちゃんグッズ 貰いました。



五頭のぶーちゃん。かわいい~。face05icon14


おまけに、メッセージ着き。
就職おめでとう。on off使い分けて頑張ってね。と。 
有り難うございます Iさん。
仕事もプライベートも充実させます!!


Posted by まきみat 22:30
Comments(4)日記お気に入り

2014年10月28日

さみしいな

就職先が決まったのは もの凄く嬉しいが、書道教室のサポートができなくなるのは、ちょっとさみしいなicon15


Posted by まきみat 10:00
Comments(2)日記独り言

2014年10月25日

暇つぶし

今夜は主人が居ないので暇つぶしにバケット焼きました。
今 お家の中は良い香り。
食べたいけど 夕食に食べ過ぎたお腹には収まらない。ふぅ~。。。



Posted by まきみat 22:00
Comments(2)日記独り言

2014年10月25日

反省中

今夜は一人ご飯。主人は飲み会。

メインは牛すじの煮込み。
近所のスーパーが牛肉半額day だったので 沢山の牛すじが出てたので500㌘購入。
我家で重宝している、T-falの圧力鍋で煮込んだら 牛すじとろとろに出来上がった。(*^_^*) 美味しい!!と思いながら、ワイン飲みながら 全部食べた私の 胃。うわぁ~こわい。何がって???そりゃ 体重計に乗るのがこわい。だったら食べるな!!って感じですよね。



Posted by まきみat 21:00
Comments(0)日記独り言

2014年10月25日

野沢菜

浅漬け出来上がりました。丁度良くつかってます。




Posted by まきみat 12:29
Comments(0)日記

2014年10月25日

プリザーブドフラワー

プリブラのお教室に行って 作品作ってきました。
ブリキのジョウロにデザインしました。



Posted by まきみat 10:00
Comments(0)日記

2014年10月24日

愛するアイス

今日の10時のおやつ。



お昼の後のデザート。

胡蝶庵さんの。



どちらも美味しいface05


Posted by まきみat 23:20
Comments(0)日記独り言

2014年10月24日

今年初

今年最初の野沢菜漬け作りしました。あと一ヶ月くらいしたら この何倍も漬ける予定です。







Posted by まきみat 22:14
Comments(2)日記

2014年10月22日

fu fu le Kitchen さん

今日は妹とランチに出かけました。



1時に予約していき、既にお店前の駐車場はいっぱい。仕方なく近くのコインパーキングへ車を止めて、お店へ向かいました。
お店に入ると、男性2人の店員さんの気持ちの良いお出迎えのお声が。
しかし、店内満席。お客様は女性がほとんどというか、男性は2人のみ。

暫くすると,1テーブルが空きお客様が帰られたので 駐車場が空いた。ダッシュで車をとりに行き、お店に戻ると、テーブルへ案内された。
サービスして下さった男性店員さんは 大変丁寧に椅子をひいて下さり何とも気持ちの良いお店。

まずは、飲み物を注文。
二人揃ってビールを注文。といってもノンアル。

二人揃って「あぁ~美味しい。でも、まず スパークリングワイン飲みたいね。」なんて話しながら お料理が出てくるのを待った。

暫くすると、手作りパンと薩摩芋と人参のスープに黒ごまオイル(?)を落とした物が運ばれてきた。
pasu
このスープ美味しいface05パンも美味しい。

次に前菜。
妹は カブのムースとベビーホタテのマリネ イタリア産サラミと柿の木茸のジュレ。
kamu

私は お皿の右から タラモサラダのパリエ 根菜のケークサレ 秋刀魚のエスカベッシュ。
ze

秋刀魚のエスカペッシュ 最高!!秋刀魚ってこんなお料理も出来るのね。真似してみよう。
ドアップ。
sann

続いてメイン。
信州ポークのキューブメンチ グリーンマスタードソース。
kyuu
運ばれてきた時の良い香りといったら たまらない。食べなくても美味しい。
ソースは黒酢とバルサミコソース グリーンマスタードソースがかかっていて お肉も美味しかったけど、ソースもgood!

メイン食べるのに時間がかかった。
理由は、この料理はあーだ。こーだ。話をしていて。多分 お店の方は「早く食べないと デザート持って行けないよ。」と思われていたかもしれない。(^_^;)

やっとデザート。
妹は なめらかなキャラメルプリンとバニラアイス 洋梨の赤ワインコンポート。
kyapu
プリンがもの凄く濃厚で美味しい。アーモンドスライスが乗っていて一緒に口に運ぶと なお美味しい。

私は 南瓜とホワイトチョコのガトーショコラ クリームチーズムース添え。
ome
注文した時は想像出来なかった 南瓜とホワイトチョコの組合わせ。実は私 ホワイトチョコ苦手なんですけど挑戦してみた。普通 苦手な物に手を出さないでしょ。と言われそうだがあえて挑戦。その結果は、美味しいガトーショコラに出会えました。しあわせ。face05
写真のお皿下に「おめでとう!」の文字が。妹がシェフに頼んで、私の就職祝いをしてくれたのだ。なんという サプライズ!!
ありがとね。R。

午前の営業時間最後までお店に居座った姉妹。
お腹いっぱい 幸せいっぱいで帰路に着きました。



fu fu le Kitchen さんは 長野西高校近く 横沢町の信号近くにあります。
長野市大字長野横沢町1749-1
℡ 026-217-5729
駐車場 お店の前に6台ほど有った気がする。。。
ランチ  11:30~14:00LO
ディナー17:30~21:00LO
毎週火曜定休日

カウンター席もありますが、テーブル席でのお食事には予約しておいた方が良いみたいです。今回は妹が予約しておいてくれました。
お料理は季節ごとに変わるそうなので、色々楽しめるお店ですよ。face02icon14



\



Posted by まきみat 19:00
Comments(2)日記お気に入り

2014年10月21日

デコ鍋

今朝のZIP!で デコ鍋について特集していた。
人参をお花型にしたり、ウインナーを動物に見立てたり。
要するに、デコ弁のお鍋バージョン。
私、デコ弁なんて作れませんから、勿論 デコ鍋も作れないでしょうね。
デコ出来る主婦の方尊敬致します。



Posted by まきみat 07:30
Comments(2)日記独り言

2014年10月20日

楽しい時間

今日は高校時代からの友達のお家へお邪魔してきました。
職につく前に、会いたかったから。
ランチは、私がパスタを作って持っていきました。icon17
作ったのは、バジルペーストのパスタ。



トマトソースと生クリームと海老の粉末を合わせたパスタ。(創作ソースの為 変な名前)



どちらのパスタも素になるソースは夏の間に作っておいた物なので、調理時間はパスタを茹でた7分間のみ。
簡単すぎface07icon15

ランチの後は、友達が用意しておいてくれたケーキをface05




坂城にあるAコープ びんぐし店さん近くのケーキ屋さんの物。
名前を忘れた(^_^;)
シャインマスカットとピオーネがのっているタルト。を私はチョイス。上に生クリームがのっていたけど甘さ控えめで美味しかったですよ(*^_^*)


お邪魔したお家には9ヶ月になる 女の子がいるのですが、この子が可愛いのなんのって。たまらん。連れて帰りたくなった。
7時間も居座った私。帰り道反省しながら運転して帰った。
どう考えても、お邪魔ムシすぎる。
あぁ~。やっちゃった。(/_;)
ごめんね Y。
次にお邪魔する時は さっさと退散します。

色々な話をして、笑って、飲んで、食べて。
楽しい時間を過ごしましたが、それより今は反省の気持ちの方が強い私。

あぁ~~~。。。


晩ご飯作ろう。


Posted by まきみat 20:05
Comments(0)日記独り言

2014年10月20日

孫の日

昨日は孫の日という事で、実家に10人集まってお食事会。
お料理担当は私。

ローストビーフ。
タコのカルパッチョ。
キャベツの炒め物。
麻婆春雨。
炊き込みご飯。
サラダ。
たこ焼き。
ジャンルはバラバラだけど。。。

一番人気はローストビーフだった。


甥姪 ぱくぱく食べてくれた。

タコのカルパッチョも人気だった。









みんなよく食べてくれたので嬉しかった~。

ごちそうさまでした(*^_^*)
楽しい宴にface05icon14


Posted by まきみat 10:00
Comments(0)日記

2014年10月20日

ランチに向けて

今日は親友のお家へランチをしに行きます。
彼女、今年 赤ちゃんが生まれたので自由がきかない。
ということで、お外ランチは諦めて、彼女のお宅へお邪魔します。
ランチは私が 簡単なパスタ作って行くことにしました。
では、これから作り始めましょうかね。
ちょっと早いけど。
さて、やりましょうかface02icon14


Posted by まきみat 09:00
Comments(0)日記