昨夜は 豆腐ハンバーグを作りました。
良く水切りした木綿豆腐と、鶏挽肉、卵、片栗粉、塩を混ぜ合わせて
種を作り、フライパンへ。

おおっと
大きさがみんな違う
んまぁ お腹の中に入っちゃったら同じだから、 ま、いっかぁ
なんて考えて、 3,4分くらい焼いたらひっくり返す。

ひっくり返すと、大きさのバラバラさが すごく目立つ。
出来上がったのがこちら。

テーブルに出す時に、「これお豆腐入ってるんだよ!!」
なんて言ったら、
「わかるよ。」
って言われちゃってちょっとがっかり。
味は、美味しかったです。でも、少しビックリしてほしかった。
お腹が出てきた主人の為に お肉少なめお豆腐たっぷりにしたのに。。。
良く水切りした木綿豆腐と、鶏挽肉、卵、片栗粉、塩を混ぜ合わせて
種を作り、フライパンへ。
おおっと


んまぁ お腹の中に入っちゃったら同じだから、 ま、いっかぁ

ひっくり返すと、大きさのバラバラさが すごく目立つ。
出来上がったのがこちら。
テーブルに出す時に、「これお豆腐入ってるんだよ!!」
なんて言ったら、
「わかるよ。」
って言われちゃってちょっとがっかり。

味は、美味しかったです。でも、少しビックリしてほしかった。
お腹が出てきた主人の為に お肉少なめお豆腐たっぷりにしたのに。。。