2012年04月30日

タラの芽その2

前回は胡麻よごしにしましたので、今回は天麩羅にしました。

タラの芽その2


春の味ですね。
山菜大好きなんで 嬉しいです。

勿論今回も義母が育てた物をいただきました。face02
おかあさん いつもありがとうございます。


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
まきみさん、お早うございます。

 わがやも、昨夜、山のタラの芽。
 今年の初物、頂きました。

 やっぱり、天ぷらが美味しいね。
 揚げたて、美味しかったぁ!
Posted by lilymasakolilymasako  at 2012年04月30日 08:19
lilymasakoさん おはようございます^^

同じでしたか^^
天麩羅美味しいですよね。

でも キッチンが汚れるのが難点。。。。
仕方ないですけどね^^
Posted by まきみまきみ  at 2012年04月30日 08:32
あ~、早くたらの芽の天ぷらが食べたいです(笑)
ようやく飯綱町の実家のが出始めました・・・
Posted by ゆたか  at 2012年04月30日 08:36
ゆたかさん おはようございます^^
コメントありがとうございます。

タラの芽の天麩羅美味しいですよね。
子供の頃は理解出来なかったけど
今は好きです。

春が来た!って感じます。
お山の方はこれからですね。
楽しみですね^^
Posted by まきみまきみ  at 2012年04月30日 08:53
タラの芽はやっぱり天ぷらですね!美味しそうです♪
Posted by がんじい  at 2012年04月30日 14:48
がんじいさん こんにちは^^
そうですよね^^天麩羅が一番!!!
でも ぐうたら専業主婦からすると キッチンが汚れるのが難点。。。。
でも 天麩羅作りますけどね。
Posted by まきみ  at 2012年04月30日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。