2012年06月04日

バジル

バジル


我が家のバジルです。
NHKでバジルとトマトを隣に植えると 虫から守ってくれるって聞いたので、ミニトマトを植えました。


バジル

カプレーゼにしました。 バジルたっぷりで美味しかったですよ。face05


同じカテゴリー(緑のお友達)の記事画像
小菊
金木犀
5月31日の記事
アイスプラント
パンジー
咲いたよ(*^_^*)
同じカテゴリー(緑のお友達)の記事
 小菊 (2014-10-23 18:20)
 金木犀 (2014-09-30 07:34)
 5月31日の記事 (2014-05-31 12:56)
 アイスプラント (2014-04-26 14:32)
 パンジー (2014-04-02 17:54)
 咲いたよ(*^_^*) (2014-02-05 15:31)

Posted by まきみ at 06:27
Comments(10)緑のお友達
この記事へのコメント
おお、これは美味そうな料理ですね♪
つみたてですしね?(笑)
Posted by がんじい  at 2012年06月04日 08:35
がんじいさん こんにちは^^

そうです。摘みたてですもの 香りが違います。
カプレーゼはお好きですか?
Posted by まきみ  at 2012年06月04日 12:11
まきみさん こんにちは~
カプレーゼって どうやってつくるの?
おいしそうだねぇ~
私食べたことないけど
チーズ+トマト+バジル+オリーブ油
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将  at 2012年06月04日 16:15
こんばんは。

柔らかそうな、美味しそうなバジルですね。
以前、1回だけ私もバジルを栽培した事があります。
しかし、葉っぱが硬くてとても料理には使えませんでした。
まきみさんは、いろいろお勉強しているのですね。
Posted by ペコポンペコポン  at 2012年06月04日 20:03
カプレーゼ+。:.゚(人〃∇〃)*+オシャレ♪

自家製の新鮮なバジルで素敵な一品ですネ
私も食べた~い♪♪♪
Posted by うりぼーうりぼー  at 2012年06月04日 21:21
女将さん おはようございます^^s

カプレーゼって綺麗に見えて 簡単ですよ。

私はトマト、バジル(葉)、モッツアレラ、EXバージンオリーブオイル、クレージーソルト(または岩塩、塩、ブラックペッパーなど) を使って作ります。

是非お試し下さいませ^^
Posted by まきみまきみ  at 2012年06月05日 09:04
ペコポンさん おはようございます^^

私は結婚してからずっと作っています。
そうですね。柔らかくて香りが強くおいしい
バジルに育っています。
今年は成功かなぁ?
Posted by まきみまきみ  at 2012年06月05日 09:08
うりぼーさん おはようございます^^

簡単なのに美味しいしお洒落に見えますよね。
うりぼーさんも作ってみて下さい。
美味しいですよね。
Posted by まきみまきみ  at 2012年06月05日 09:09
多分、そんなおしゃれな料理は食べた事ありません(苦笑)
Posted by がんじい  at 2012年06月05日 12:01
がんじいさん こんいちは^^

簡単なので是非お作り下さい。
美味しいですよ^^
Posted by まきみまきみ  at 2012年06月05日 14:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。