飯山市富倉にあるかじか亭さんに行って来ました。
こちらのお蕎麦は 地粉100%の蕎麦粉と つなぎにオヤマボクチという山ごぼうの葉を乾燥させて使っているとのこと。
色々な方のサインが飾ってありました。
私はいつも通りざるを注文。
店内にははじめ私たちしかいなかったので注文して直ぐに出てきました。
薬味はおねぎとわさび。
まずは何もつけずに一口。
つるっとした喉越しと、不思議な食感。これがオヤマボクチの特徴なんでしょうね。
麺はやや細め。丁度いいです。
もり汁は私には少々辛めにおもわれました。
残念だったのは蕎麦湯が お蕎麦と一緒に運ばれてきて 白湯に近かったことです。
こちらは笹寿司も出されていますが、お蕎麦だけでお腹いっぱいになったので 頼まなくてよかった。
ごちそうさまでした。