2012年09月01日

冬瓜

冬瓜

冬瓜とカニ風味かまぼこで 冷たい煮物作りました。

暑い夏にはピッタリですface02icon14


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
まきみさん、こんにちは。♪

冬瓜、柔らかく煮るといいですね。
昨晩は、若者が集まったから、
焼き肉だったけど、
(ヘルシーに鶏のブロイラーの焼き肉と焼きそば)
今晩は、お年寄り向きに、
そうだよ、カニ缶詰あったんだよー。
やってみようかな。(*^^*)ニコニコ

いつも、ありがとうね。
Posted by lilymasakolilymasako  at 2012年09月01日 10:44
lilymasakoさんこんにちは^^

若者だって冬瓜の煮たの食べるんでは?
私は子供の頃から食べてましたよ(^^)

かに缶家にもあったんですが、カニかまの賞味期限が近かった物で代用。エコ料理 いやけち料理になっちゃいました(^_^;)
Posted by まきみまきみ  at 2012年09月01日 12:22
こういう料理もあるのですね?
私、冬瓜はあまり好きでなく(苦笑)…
Posted by がんじい  at 2012年09月01日 16:31
がんじいさんおはようございます^^

どうして嫌いなんですか?
冬瓜って癖がないじゃないですか。
じゃあかんぴょうもお嫌いですか?
Posted by まきみまきみ  at 2012年09月02日 08:03
かんぴょうは食べますが、冬瓜は(苦笑)
何か味もなく、フニャフニャしているのがどうも。
食べられますが、あえて食べようと思いません(苦笑)
Posted by がんじい  at 2012年09月02日 14:33
がんじいさんおはようございます^^

冬瓜確かに味はありませんが 味付け次第で色々な食べ方出来ますよ。
固めに茹でて煮物や お刺身。(*^_^*)
Posted by まきみまきみ  at 2012年09月04日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。