2012年10月02日

夕食

今夜の夕食の数品を。

煮込みハンバーグです。

夕食


まずは肉だね作り。、
合い挽き肉に タマネギのみじん切りたっぷり入れて。

ソース作り。私流。icon10
トマトケチャップ、トマトピューレ、お砂糖、お酢、赤ワイン、生のミニトマトを湯むきして刻む、お味噌、蜂蜜、すり下ろしたニンニク、シナモンパウダー、ナツメグパウダー、ローレル、タイムなどをあわせて最後にお水を入れてソースの出来上がりicon14

お肉をフライパンで両面 焼き色がつくまで中火で焼く。
そこにソースを入れて蓋して数分煮込む。
今日は10分くらい煮たかなぁ?(^_^;)わからないやぁ。適当適当。

それで出来上がり。icon14



次は ブロッコリー。

夕食


ブロッコリーは私、硬めが好きなので ちょっとだけ茹でる派。
そこに 塩麹をほんの少し混ぜて出来上がり。icon14

塩麹は自分で作ります。まだまだ 一時ブームになった塩麹使う私。
でも、醤油麹も気になりますが・・・。


お次はサラダ。

夕食


昨日沢山作った チャーシュウ&メンマを レタスに乗っけただけ。


夕食


おくら、胡瓜、カニかま?っていうのかしら??かにのなんちゃって。をあわせて お出汁とお醤油を入れて終わり。で、食べるときに かぼすを絞って食べるだけ。

いつも簡単ご飯でした。チャンチャン( ´∀`)


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
ソ-スにお酢が入ってるのが驚きです。
隠し味カナ?
煮込まれてて凄く美味しそう♪

足長きのこって山に自生してるきのこで汁ものに最適なヤツです。
正式名称は知らないんですが神奈川だけでなく
信州の方にも通用してました。
Posted by おやきわだ  at 2012年10月03日 07:43
おやきわださん おはようございます^^

ソースにお酢を入れるのは ほんの少しです。そうです。おやきわださんがおっしゃるとおり隠し味です。あくまで 私流の適当料理です。
昨日、主人が帰ってきて食べましたが、美味しかったです。良かった(*^_^*)

足長きのこ。そうですか。信州でも知られているきのこなんですね。
食べてみたいです。
Posted by まきみまきみ  at 2012年10月03日 08:18
煮込みハンバーグでご飯、チャーシュー&メンマでビールを♪
あ、これ、私の妄想です(苦笑)美味しそうなので♪
Posted by がんじい  at 2012年10月03日 19:31
がんじいさん こんばんは^^

いいですね。ビール飲みたいです。。。(´д`)

でも私、今はお薬を沢山飲んでいるので お酒飲めないんです。
さみしいな。
Posted by まきみまきみ  at 2012年10月03日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。