2012年10月20日

なんで??

何件かのスーパーに行っても 牛すじがあまり売っていない。
関西では ドカーンと売っていたのに。
すじコン 作って食べる之好きだったから 残念だ。
どうして関東と関西ってこんなに違うんだろう。icon15


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
御漬物屋さん??
葉摘み
パンプキン
暇つぶし
反省中
愛するアイス
同じカテゴリー(独り言)の記事
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 葉摘み (2014-10-28 19:19)
 さみしいな (2014-10-28 10:00)
 パンプキン (2014-10-27 19:17)
 暇つぶし (2014-10-25 22:00)
 反省中 (2014-10-25 21:00)

Posted by まきみ at 12:14
Comments(6)独り言
この記事へのコメント
こんばんは。

私も何回も経験いたしました。
〇〇ヤなんか牛すじとは名ばかりで、ほとんど脂身みたいのを売っていました。
ちなみに私の経験ですが、イトーヨーカドーには比較的良質な牛すじが置いてある事があります。
あくまでも、比較的な話であって、総じて長野市内のスーパーには少ないです。
Posted by ペコポンペコポン  at 2012年10月20日 16:53
まきみさ~ん、今日は篠ノ井のAコープに出てましたよ。まきみさんが買ったかなぁなんて思って見ました。
篠ノ井のAコープのはタイミングにもよるけど結構いいのですよ。絶対に欲しい時は1kgほど予め予約しておきます。
そういえば、牛すじを買うのは篠ノ井のAコープだけです。他では見たこと無いなぁ。
後、ラムチョップは南バイパスのツルヤでしか見たこと無い。
魚は角上とかって、買い物に結構こだわるとアチコチ回らないとね。
まきみさんの美味しいお料理を作ってご家族を楽しませてあげてくださいね(^^)
Posted by ひよこ豆ひよこ豆  at 2012年10月20日 18:13
ペコポンさんこんばんは。

貴重な情報有り難うございました。
でもイトーヨーカ堂は遠いなぁ(^_^;)
そうですよね。長野には牛すじ少ないですよね。
どうしてなんだろう?
関西じゃ安く買える 部位なのに。
Posted by まきみ  at 2012年10月20日 20:47
ひよこ豆さん こんばんは。

えぇ??そうなんですか?
今日はAコープには買い物に行っていません。
何故なら 昨日行って 精肉売り場のご担当者の方に 来週の土日に牛肉半額dayがあるからその時なら 出ますよ。
ってお聞きしたんです。

わかります。ラムチョップはあそこですよね!
お魚は子供の頃から ちょっと遠いけど角上です。祖父母に連れられて行っていました。

どこかで お会いしているかもしれませんね。
Posted by まきみまきみ  at 2012年10月20日 20:56
まきみさま
ということは!来週は牛すじも半額ですよ!!それは超お得にゲット出来るチャンスかも!
私も行かなくっちゃ(^^)
きっとすれ違ってますよね♪
Posted by ひよこ豆  at 2012年10月20日 21:47
ひよこ豆さん

そうか!!そうですよね。
チャンス到来(^^)/
朝市並ぶぞぉ~。
お会いできるかもしれないですね(*^_^*)
Posted by まきみ  at 2012年10月20日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。