2012年11月26日

昨日のつづき・・・。

つづきです。

お昼を食べた後 須坂へicon17

ナガブロ ブロガーさんの おやきわだの信州くいまくり の おやきわださんにお会いするために。

14時にお会いする予定でしたが、少しお待たせしてしまいました。
わださんすみません<(_ _)>

初めてのご対面でした。
わださんが 長野にいらっしゃるとの情報を得て 私から「会って下さい!」とお願いしたのです。
その理由は 「どうしてそんなに長野がお好きなのか?」「あれだけ召し上がってどんな方なのか?」という様な 謎が有った為です。

お優しい、お話楽しい方でした。
もっと大きい方だと思っていました。(わださんすみません<(_ _)>)

私は、愛す珈琲を(アイス珈琲の間違えでは有りませんよ)、わださんは バナナジュース(かな?)を注文しました。

昨日のつづき・・・。


長野を好きになった理由、普段の生活など色々なお話をお聞きし、私の話も色々聞いて頂きました。
お話ししてたら なんとなく パフェが食べたくなった私。face03
「わださん パフェ召し上がりませんか?」と伺うと
私が食べるなら付き合うよ!とおっしゃって下さったので、私はヨーグルトフルーツパフェかな?わださんは 大きなパフェを注文されました。

昨日のつづき・・・。





昨日のつづき・・・。


私の食べたパフェ フルーツ沢山で美味しかったです。
わださん 大きいのに召し上がるの早かった!!face08icon14

その後も色々なお話をして お話だけであっという間にさよならの時間になってしまいました。お別れするのが寂しく わださんのお車を見送りました。
またお会いしましょう!とお願いしてさよならしました。

そうそう、席に着くなりわださんより お土産を頂きました。



昨日のつづき・・・。

竹風堂さんの きんつば山。face05

昨日のつづき・・・。

わださんのお住まいになっている市のお隣 茅ヶ崎市の江ノ島タコせんべい。face05

昨日のつづき・・・。


昨日のつづき・・・。

わださんがお住まいになっている市 秦野氏市の ナンキサブレー。face05

どれも 食べたことが無いものなので 食べるのが楽しみです。
主人と一緒に頂きますicon14

わださん お心遣い有難うございました。
お別れしてから思ったこと。
義父母の育てている林檎をお渡しすれば良かった・・・icon10

楽しい時間を有難うございました。<(_ _)>


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お誕生日
(^ω^)
御漬物屋さん??
BBQ
粉門仔猫さん
菓恋♪さん
同じカテゴリー(日記)の記事
 ご報告 (2014-11-03 22:00)
 お誕生日 (2014-11-03 08:00)
 (^ω^) (2014-11-02 21:53)
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 BBQ (2014-11-02 11:00)
 粉門仔猫さん (2014-11-02 10:00)

Posted by まきみ at 10:04
Comments(4)日記
この記事へのコメント
わださんにお逢いされたのですね?
私もお逢いした事がありますが、とても気さくな方ですね♪
楽しい時間を過ごされた事でしょう♪
Posted by がんじい  at 2012年11月26日 19:20
まきみ様こんばんは。
突然、それも夜分遅くの訪問で申し訳ありません。
実はいつもまきみ様の素晴らしく美味しそうなお料理の数々をうっとり、時に垂涎しながら拝見しておりました。

自分も今回おやきわだ様とお会いしまして、まきみ様の素敵なお人柄を伺い思わずコメント欄に登場してしまいました汗。

パフェトーク楽しそうです!いつか機会がありましたらぜひご一緒させてください♪
Posted by 菌類  at 2012年11月26日 23:35
がんじいさん おはようございます^^

はい。わださんにお逢いしました!
楽しかったですよぉ~。
時間忘れてお話ししてしまいましたので、わださんに悪い事してしまったかな?と反省しました。お土産も頂いちゃったし(*^_^*)
Posted by まきみまきみ  at 2012年11月28日 07:13
菌類さん おはようございます。

そして初めまして。
菌類さんもわださんにお逢いされたのですよね?
楽しい方ですよね。
私も、是非菌類さんにもお逢いしたいです。
そんな機会があれば嬉しいですね。

菌類さん、私の料理は 適当にパパパッと作る物ばかりでお恥ずかしいですが、ブログに載せています。決しておいしいお料理ではありませんよ。(^_^;)
Posted by まきみまきみ  at 2012年11月28日 07:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。