2012年12月19日

祖母の絵

祖母の絵


デイケアに行ったときに社長さんのお宅の所にあった紅葉を貰ってきて描いたそうです。
結構前の話ですがね。

今では紅葉も雪の下かしら?


同じカテゴリー(祖母の絵)の記事画像
どうですか?
祖母の絵
ガーベラ
祖母の絵
祖母の絵
祖母の絵
同じカテゴリー(祖母の絵)の記事
 どうですか? (2014-09-22 08:05)
 祖母の絵 (2014-09-08 19:42)
 ガーベラ (2014-08-26 07:45)
 祖母の絵 (2014-08-12 08:42)
 祖母の絵 (2014-07-24 08:22)
 祖母の絵 (2014-05-26 16:46)

Posted by まきみ at 09:00
Comments(6)祖母の絵
この記事へのコメント
色合いの微妙な違いがまた良いですね(^。^)
Posted by サラリマン筋太郎  at 2012年12月19日 09:12
サラリマン筋太郎さん こんにちは^^

そうなんです。祖母が手にしていた葉が 微妙に違う色をしていたのを頑張って描いていました(^O^)
Posted by まきみまきみ  at 2012年12月19日 12:41
まきみさん、こんばんは

綺麗に、鮮やかに、丁寧に描かれていて、
すごい、集中力だと思います。
お婆ちゃま、さすがですね!
もみじと言うと、赤ちゃんのちっちゃな手が、
思い出され可愛いです。
病院で、生まれたての赤ちゃんの、
泣き声に、癒されていました。
私も、同じ頃、もみじの葉っぱを、
描きました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako  at 2012年12月20日 03:24
lilymasakoさん おはようございます^^

慎重に描くのが祖母の描き方です。
ホントに真剣です。
失敗するともう一回描くんです。
そうですね。
赤ちゃんの可愛い手にそっくり。
赤ちゃんっているだけで 幸せにしてくれる不思議な存在ですよね。
子供って良いですよね。(*^_^*)
Posted by まきみまきみ  at 2012年12月20日 08:02
いつも気持ちのこもった絵が素敵です♪
ところで『祝』ってありますね??
Posted by おやきわだ  at 2012年12月20日 08:16
おやきわださん こんにちは^^

私もこの 祝 の意味は分らなかったし 菊のわすれちゃいました(^_^;)
Posted by まきみ  at 2012年12月20日 11:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。