2012年12月29日

お餅切り

今日は 12月29日 昨日ついたお餅を 嫁ぎ先で切りました。

お餅切り


お餅切り


お餅切り


大きなお餅 三枚分。icon14

因みに私は食べません。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お誕生日
(^ω^)
御漬物屋さん??
BBQ
粉門仔猫さん
菓恋♪さん
同じカテゴリー(日記)の記事
 ご報告 (2014-11-03 22:00)
 お誕生日 (2014-11-03 08:00)
 (^ω^) (2014-11-02 21:53)
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 BBQ (2014-11-02 11:00)
 粉門仔猫さん (2014-11-02 10:00)

Posted by まきみ at 14:22
Comments(6)日記
この記事へのコメント
懐かしい光景です♪
昔はウチでも親戚がついてのした餅を切ってました。
力いるから手が痛くなっちゃうんだよね。。。。
Posted by おやきわだ  at 2012年12月29日 15:08
お疲れ様です♪
これはご主人ですか?
私は今日まで仕事でした(笑)
Posted by がんじい  at 2012年12月29日 17:04
おやきわださん こんばんは^^

私はお餅つきした事がありません。
両家ともお餅つき機です。
杵と臼で ついてみたいです。
Posted by まきみまきみ  at 2012年12月29日 23:54
がんじいさん こんばんは^^

はい私の 主人です。
嫁ぎ先の物置にストーブおいて 二人でお餅切りしました。
立ったり座ったりで、病気の私は 今 体中が痛くて寝られません(/_;)
Posted by まきみまきみ  at 2012年12月29日 23:56
すごい!お餅つきをされるとは本格的ですね!
出来立てのお餅食べたいなあ・・・。
でも大変な作業ですねえ。お疲れ様です。
Posted by 菌類菌類  at 2012年12月30日 13:42
菌類さん こんにちは^^

機械で作るお餅ですよ!!
私、杵と臼でついたことはありません(^_^;)

切るの大変でした(-_-;)
Posted by まきみまきみ  at 2012年12月31日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。