2014年06月30日

謝辞

今年で主人が永年勤続20年になり 謝辞を読む事になった。

で、謝辞を書いてくれと頼まれた。




Posted by まきみ at 12:16
Comments(15)
この記事へのコメント
ご主人、おめでとうございます♪
社員表彰のある、立派な会社なのですね♪
Posted by がんじいにがんじいに  at 2014年07月01日 08:14
がんじいにさんこんにちは。

ありがとうございます。
昔から(私が勤務していた頃から)永年勤続表彰はありました。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月01日 09:48
こんにちは~

まきみさん、達筆~(+o+)
お習字されてるのですか?
お上手です~
すごいなぁ~
Posted by ayu220ayu220  at 2014年07月01日 15:43
永年勤続表彰おめでとうございます。
奥様のすばらしい支えがあったからこそですよ。
きれいな字ですね 羨ましいです。
Posted by レオ店長レオ店長  at 2014年07月01日 18:25
ayu220さん こんばんは^^

大学で書道学んできました。
でも今は かなり腕がなまってしまっています。ですから お恥ずかしいです。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月01日 20:27
レオ店長さんこんばんは^^

永年勤続表彰 嬉しい事です。
有り難うございます。
私と一緒になり10年がたちましたが、主人が頑張ってきたことです。これからも頑張って欲しいです。
少しでも支えになれたら良いな。

字は大学で書道を学んできたからです。おはずかしい。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月01日 20:30
同じ会社にいらしたのですね♪
Posted by がんじいにがんじいに  at 2014年07月02日 08:24
凄い上手!!
うらやましいです…
Posted by ゆたかゆたか  at 2014年07月02日 11:03
がんじいにさんこんにちは。

そうなんです、同じ会社ではありましたが勤務地は違いました。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月02日 17:41
ゆたかさん こんにちは^^

一応 大学で書道を学んでいたので(^_^;)
腕はかなり落ちました。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月02日 17:42
まきみさん、こんにちは。

素晴らしいです。
さすがですね。

読みやすく、気持ちも清々しくなりますね。
まきみさん、すごくきれいな字ですね。

(*^^*)ニコニコ
ご主人永年勤続、おめでとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2  at 2014年07月03日 15:43
すっごく綺麗な書!
これでお仕事できそうですね(^∇^)
Posted by ひよこ豆  at 2014年07月03日 16:45
ご主人様、まきみさん、おめでとうございます(^∇^)
二人三脚の賜物かな!
Posted by ひよこ豆  at 2014年07月03日 16:46
ひよこ豆さん こんにちは^^

家で子供達に書道教えています。週に一回ですがね。父母と私の三人で。


永年勤続表彰は主人の頑張りと周りの方々の御陰です。私は暢気に送り出しているだけですよ(^_^;)テヘッ。
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月04日 14:49
lilymasakoさん こんにちは^^

お恥ずかしながら 主人の謝辞を書かせていただきました。
携帯カメラの御陰でそれなりの字に見えますが実物はお恥ずかしくて お見せできません。(^_^;)

有り難うございます。永年勤続表彰20年。
目指せ40年ですかね(*^_^*)
Posted by まきみまきみ  at 2014年07月04日 14:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。