2014年09月14日

シャインマスカット

午前中は、嫁ぎ先のお手伝い。
シャインマスカットの箱詰め。一房ずつ袋に入れます。







同じカテゴリー(日記)の記事画像
お誕生日
(^ω^)
御漬物屋さん??
BBQ
粉門仔猫さん
菓恋♪さん
同じカテゴリー(日記)の記事
 ご報告 (2014-11-03 22:00)
 お誕生日 (2014-11-03 08:00)
 (^ω^) (2014-11-02 21:53)
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 BBQ (2014-11-02 11:00)
 粉門仔猫さん (2014-11-02 10:00)

Posted by まきみ at 12:59
Comments(5)日記
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
包装されたシャインマスコットがカワイイですね!
Posted by がんじいにがんじいに  at 2014年09月15日 14:52
まきみさん こんばんは~
この葡萄は見た目もいいけど
おいしいよねぇ~♪
嫁ぎ先で作ってらっしゃるの?
毎日おいしい新鮮な葡萄が
食べれるなんて いいですねにぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将  at 2014年09月15日 20:06
がんじいにさん こんばんは^^

義母と話をしながら 作業を進めました。
楽しい(*^_^*)
そうなんです。包装すると可愛いんです。
Posted by まきみまきみ  at 2014年09月15日 22:28
女将さん こんばんは^^

シャインマスカットは嫁ぎ先で作っています。
皮も食べることが出来 種なしなので 高値で売れるそうです。
味も美味しい。
おこぼれはあまり有りません。
桃や林檎は沢山貰えますが 葡萄はほとんど出荷されていきます。
お嫁に行くんです(*^_^*)
Posted by まきみまきみ  at 2014年09月15日 22:32
こんばんは

お手伝いお疲れさまです(^◇^)
でもホント~収獲とか出荷の準備は
楽しい時間ですよねー
シャインマスカット大粒で立派なのが
採れるんですね―素晴らしいです!

私も開業の前は、週末になると実家の
りんごの作業お手伝いに行ってました。

今は自分の菜園だけで手いっぱいで
実家のお手伝いにはなかなか行けない
んですが(^_^;)
Posted by 菓恋♪菓恋♪  at 2014年09月16日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。