2011年01月16日

寒造里

私 子供のころから かんずり 大好きなんです。
寒造里



豚汁に入れたり、おでんにつけたり、納豆にませるなんて 食べ方もしていました。
先日 豚汁を作ったので、主人にかんずりを勧めたところ 断固拒否されました。
んまぁ 好みっていうものがありますがね。
この寒い時期には 体がポカポカしていいのにな。。。


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
粉門仔猫さん
菓恋♪さん
えびす講
ぶー
美味しい。゚(゚^艸^゚)゚。
fu fu le Kitchen さん
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 粉門仔猫さん (2014-11-02 10:00)
 菓恋♪さん (2014-11-02 07:00)
 えびす講 (2014-11-01 15:22)
 ぶー (2014-10-31 22:30)
 美味しい。゚(゚^艸^゚)゚。 (2014-10-30 20:31)
 fu fu le Kitchen さん (2014-10-22 19:00)

Posted by まきみ at 08:20
Comments(2)お気に入り
この記事へのコメント
おはようございます。

自分もカンズリ大好きです。

カンズリってこんな漢字だったんですね。

若い頃肉体労働をしていた頃は弁当のご飯の上全面にカンズリを塗りたくってた時期もあります。

焼き鳥にも合いますね。
Posted by 親父のJ親父のJ  at 2011年01月17日 07:50
親父のJさん こんにちは^^
かんずり お好きですか^^なんだか嬉しいです♪ ご飯にかんずりですか。すすみそうですね。 
焼き鳥は本当に合いますよね。
年中常備したい品ですが、特に寒い時期は あたたまるので 必要不可欠です。
でも、お塩が入っているので つけすぎは気をつけないといけないですよね?
なんて 思いながらも 直ぐに一瓶終わっちゃいます^^; 反省。
Posted by まきみ  at 2011年01月17日 10:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。