2011年02月08日

納豆

納豆を初めて食べた時の事 覚えていらっしゃいますか?私が 納豆を初めて食べたのは 小学校の給食で出てきました。

「この匂いはなんだ?」
「何故 ねばねばしている?」
「どうやって食べるの?」
なんて 思って食べた事を覚えています。


私の実家の近所には お納豆屋さんがありますが、
私の母が 大の納豆嫌いなので それまで食卓に納豆が並ぶ事がありませんでした。

匂いやねばねばには 驚きましたが、
私は納豆好きです。

でも 白米が好きなので、ご飯にのせるのではなく 別々に食べるのは今も昔も変わりません。

小学校で食べて以来 我が家にも納豆と言う食べ物が食卓にのぼるようになりました。

朝 起きて、
家の掃除をして
ゴミの日はゴミ出しして、近所のお納豆屋さんへ行き
 「納豆くださいface02icon14」と大声で叫ぶ。
そうすると お納豆屋さんのご店主か奥様が でていらっしゃって 納豆を購入していました。

因みに、お納豆屋さんへ行く時は必ず ビニール袋を持参して その中へ 入れてもらうんです。

何年前の話かを書くと私の年齢がばれてしまうので、その辺はふれませんが、 20年以上前から 我が家はエコ生活していましたよ。icon22


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
まきみさん こんばんは~
私も大の納豆好き♪
昔は 本当に納豆屋さんが
ちゃんとあったんだね♫
私は 特に熱いごはんに生卵と
納豆をかけるのが好きです❦
その時は 醤油はたらさない
そのままの味で食べるのが好きなんだ
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将  at 2011年02月08日 17:51
女将さん こんばんは^^
女将さんも 納豆お好きですか。
嬉しいな♪
今でも 私の実家の近所には お納豆屋さんがあります。
朝になると 大豆を蒸す匂いが してきますよ。

私も納豆に生卵好きです!
へぇ~ お醤油はたらさないんですか。
そこは 違いますね。

納豆にも色々な種類があるし 食べ方もありますよね。
納豆あれば 他に何もいらないくらい 食べ応えありますよね。(私は)
Posted by まきみ  at 2011年02月08日 18:14
私も納豆が好きです。
川中島納豆が2度の農林水産大臣賞を受賞しましたね。
何度か食べましたが本当に納豆らしい納豆で美味しかったです。
でも納豆を納豆屋さんで買ったことがありません。
Posted by   at 2011年02月08日 20:53
花さん おはようございま~す。
そうですか。花さんも納豆お好きですか^^
そうなんです。そうなんですよね。
川中島納豆。お豆の味が美味しい納豆ですよね。因みに私が 子供のころ買いに行っていた お納豆屋さんは その 川中島納豆を作っているお店です^^
Posted by まきみまきみ  at 2011年02月09日 06:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。