2011年02月12日

切干大根の煮物

切干大根の煮物って 作って食べられますか?

切干大根の煮物


私は子供のころから 好きなんです。
祖母が良く作ってくれたからかしら?
今は 自分で作っては実家にもお裾わけします。
↑強引に持っていってるんですがねface03

今回は 切干大根に人参 揚げ 干しシイタケを入れました。

切干大根の煮物


主人の感想は・・・
「ちょっと 味が薄い」との事。

ごめんね。こんな単純なお料理もきちんと出来なくて。icon11icon15




同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
まきみさんこんばんは。切り干し大根の煮物、美味しいそうですね。
Posted by アリミズ  at 2011年02月12日 18:31
きりぼし大根、大好きです。
おやきの具も、2番目に好きです。
(おやきの1番は丸なす以外はありません)
(それも篠ノ井の風龍でしたっけ。今の吉崎さんでしたっけ・・・・・)
いくら水に浸しても柔らかくならないのでプロさんに秘訣を聞いたところ、水に浸したらよくもんでみてとアドバイス頂きました。
ごしごし、ギュウギュウとよく揉みましたら、柔らかなきりぼし大根ができました。
Posted by 84848484  at 2011年02月12日 20:35
アリミズさん おはようございます^^
美味しそうですか?
うれしいです^^
Posted by まきみまきみ  at 2011年02月13日 02:37
8484さん おはようございます^^
おやきの具 切干大根おいしいですよね。
私も好きですよ。
風龍さん 人気のお店でしたよね。

良くもむのがポイントですか。
私は 適当に もんでました^^;
勉強になります。ありがとうございます!
Posted by まきみまきみ  at 2011年02月13日 02:40
美味しそうですよ(^^)v

おかずとして ボリュームをだしたいときには
ジャガイモもいれて 味付けも濃い目にします。

そして 切干大根は
サラダにしても 美味しいですよね♪
Posted by せいら  at 2011年02月13日 09:20
せいらさん こんにちは^^
ありがとうございます。美味しそうだなんて。♪♪
ジャガイモを入れるかぁぁ。やった事ないです。ありがとうございます。今度 入れてみます。
サラダも美味しいですよね。私も好きですよ。
Posted by まきみ  at 2011年02月13日 13:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。