2011年05月06日

ふき

ふきを 主人の実家より頂きました。
有難いのですが、多過ぎです。

おかあさん 我が家は2人しかいないんですよface07
しかたないので、 コツコツ 皮?すじ?を一本一本剥いて調理。
途中で 嫌になったface03

ふき


長野県ぽいお醤油味にした。
関西系の 緑の色が綺麗に残った炊き方したかったのですが、
多分 それは 主人の口に合わないんだろうな。と思ったので。

ふき

食卓に出すと 主人は美味しいと言っていたが、ホントかどうかはわからない。 何故なら 私 味見してません。 ふき この煮方すると icon11

長野県って お茶飲みに行くと ふきの煮たのが出てくるのが 私にはicon11なじめない。


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
ふきの煮物にホタルイカ入れませんか?
よく入っているの見ますが?
Posted by がんじい  at 2011年05月06日 15:15
がんじいさんこんにちは(^-^*)/

ふきの煮物にホタルイカ入ってますよね。食べたことないんですが。あとは、筍とも煮るみたいですね。いろいろな 楽しみかたがあるんですね。
Posted by まきみ  at 2011年05月07日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。