2011年05月12日

福岡法事旅行 お土産

福岡法事旅行 お土産

大宰府名物の 梅ヶ枝餅


福岡法事旅行 お土産

せっかくの福岡でしたが ラーメン食べられなかったので
長浜ラーメン。

福岡法事旅行 お土産

博多名物 もつ鍋。

福岡法事旅行 お土産

私大好きな 辛子高菜。

福岡法事旅行 お土産

妹にと思って 博多めんたいパイ。

福岡法事旅行 お土産

義理の姉にと思って 九州銘菓 博多美人。

福岡法事旅行 お土産

これぞ 福岡の銘菓 鶴の子。を義父母へ。

福岡法事旅行 お土産

めんたいドレッシングも購入face05

因みにこのお土産は 我が家だけの物で、両親、兄家族の分(甥っ子達)も 別に購入したので、 お土産の量はすごい事になっちゃいましたicon10



同じカテゴリー(日記)の記事画像
お誕生日
(^ω^)
御漬物屋さん??
BBQ
粉門仔猫さん
菓恋♪さん
同じカテゴリー(日記)の記事
 ご報告 (2014-11-03 22:00)
 お誕生日 (2014-11-03 08:00)
 (^ω^) (2014-11-02 21:53)
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 BBQ (2014-11-02 11:00)
 粉門仔猫さん (2014-11-02 10:00)

Posted by まきみ at 17:00
Comments(4)日記
この記事へのコメント
旅行行っても、お土産の心配が大変ですよね?(苦笑)…

私も屋台で食べたかったですが、時間がなかったですね?
近くに小さな市場があったので覗いてみました。
鯨が売っていました。九州では鯨は当たり前にお正月に食べるそうですよ?
買いませんでしたが(苦笑)

今回は当方ブログに暖かいコメントを頂き、ありがとうございました。
マニア過ぎて理解不能な事ばかりだと思いますが、懲りずにご訪問下さい(笑)

これからもよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい  at 2011年05月12日 19:28
がんじいさん こんばんは^^
今回は 法事の為の短期旅行でしたので、屋台には行けませんでした。多分 甥っ子達は行きたかったと思います。 私は小学生の頃は、毎年夏は 福岡に居たので 屋台は行きなれていますが、それでも 行きたかったですね。残念。

お正月に鯨???初耳です。祖母の家では 食べません。

がんじいさんのブログに ホントの初心者がお邪魔させていただき すみませんが、こちらこそ これからも 宜しくお願い致します。
Posted by まきみまきみ  at 2011年05月12日 20:46
まきみさん こんばんは~
どれもこれも見たことないものばかり♪
めんたいドレッシング食べてみたい
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将  at 2011年05月12日 21:06
女将さん おはようございます^^
そうですか。どれも御覧になった事ないですかぁ。
鶴の子なんて 超メジャーなお土産です。

ドレッシングとか マヨネーズに明太子が入っているのとか色々有って迷ったんですが、これに決めました。
おいしいといいなぁ。
Posted by まきみまきみ  at 2011年05月13日 05:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。