2011年08月10日

かぼちゃの冷たいスープ。

主人の実家よりかぼちゃを貰いました。
先週はかぼちゃの煮つけにしたので、今回は スープにしました。
冷たいスープです。

ミキサーは実家からの貰いもの^^;


かぼちゃの皮をむいてから ある程度の大きさにして 電子レンジでチン!したら ミキサーに入れて 牛乳とこぶ茶をいれ
かぼちゃの冷たいスープ。


スイッチオンicon14

かぼちゃの冷たいスープ。


で、出来上がりicon14

かぼちゃの冷たいスープ。


冷蔵庫で冷やして食べました。
簡単ですが美味しかったです。


同じカテゴリー(我が家の食事)の記事画像
日の出ラーメン
晩ご飯
デザート
晩ご飯
晩ご飯
晩ご飯
同じカテゴリー(我が家の食事)の記事
 日の出ラーメン (2014-11-01 14:00)
 晩ご飯 (2014-10-31 22:40)
 デザート (2014-10-30 20:00)
 晩ご飯 (2014-10-30 19:00)
 晩ご飯 (2014-10-29 11:55)
 晩ご飯 (2014-10-26 22:00)

この記事へのコメント
こぶ茶が隠し味なんですかね?だし代わりですか?
美味しそうですね♪
Posted by がんじい  at 2011年08月10日 20:24
がんじいさん おはようございます^^
そうなんです。こぶ茶がポイント!
なんて偉そうなこと言っていますが 
なんとなく 入れてみたんです。
でも 大成功でした。
Posted by まきみ  at 2011年08月11日 05:59
冷たいスープは暑いこの時期いいですよね。

ジューサーはとても便利ですね。

以前に庭でケールを育てて
葉っぱをジューサーに入れて
自家製「青汁」を飲んでいました。
Posted by   at 2011年08月11日 08:03
花さん こんにちは^^
へえ~ ケールって葉っぱも使える(食べる事が出来る)んですね。
体に良さそうですね。

ジューサーとっても便利です。
Posted by まきみまきみ  at 2011年08月11日 16:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。