2011年12月20日

雪=スキー

長野市内でも 雪が降るようになりましたね。
寒いのは苦手だし、雪の上を歩くのはもっと苦手。
私 昔 長野駅から 長野市役所近くの企業に勤務していた時期があります。雪の日なんか 滑って滑って 大声出して転んだりしていました^^;

雪=スキーって思い浮かべる方いらっしゃいますか?

子供の頃 競技スキーしてました。
ですが、私 好きでやっていたのではありません。
スキー苦手。寒いの苦手だし、小柄で 体重もあまりありませんでしたし、行っていた学校にはスキー部がありませんでした。
でも 父にやらされていました。
やめたい!と言うと 怒鳴られた。

三学期は 合宿と大会で 学校に行くのはテストの日くらいと言う時期もありました。

仕方なく 続けていました。

大学に行き スキーをしなくていいと思うと 心が楽になりました。

私の両親は 一度はじめた事は 続けさせる!!!というしつけをしていたので、大学では ちょっと解放されました。

そんな私ですが、卒業してから長野に戻ってきてからは 甥っ子達と スキーに行くのが嬉しくて仕方なくなりました。
が、今は 脚が悪いので ドクターストップかかっています。

昔みたいに スキーしたいなと思う今日この頃です。
それと同時に 毎週のようにスキーを強引にもさせてくれた両親に感謝しています。
今の私だったらまず 経済的に無理ですもの。


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
御漬物屋さん??
葉摘み
パンプキン
暇つぶし
反省中
愛するアイス
同じカテゴリー(独り言)の記事
 御漬物屋さん?? (2014-11-02 21:49)
 葉摘み (2014-10-28 19:19)
 さみしいな (2014-10-28 10:00)
 パンプキン (2014-10-27 19:17)
 暇つぶし (2014-10-25 22:00)
 反省中 (2014-10-25 21:00)

Posted by まきみ at 07:49
Comments(2)独り言
この記事へのコメント
競技スキーをなさっていらしたなんてスゴイですね。

わたしも寒いのは大嫌いなので
記憶にある限りスキーは小学校の時
学校から3回行っただけなんです。

わたしは
何でも中途半端で途中でやめてしまう人生なんですよ。
ですから、ひとつことをこつこつ続けている人はすごいと思います。

家は市役所のそばにありますので
きっと近くに通勤してらしたのですね。
Posted by   at 2011年12月20日 16:55
花さん おはようございます^^

そうですか。花さんは スキー数回されただけですか。私は 数えきれません。冬の週末は スキーばかりで 友達とも遊べませんでした。

花さん 市役所の近くにお住まいなんですか。
街中ですね。いいな。
Posted by まきみ  at 2011年12月21日 06:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。