昨日は おやきわださんに お逢いしました。
その場所は


小布施にある 「おぶせの風」さん。
ユースホテルなのに とっても綺麗!
本当はルール違反なのですが、こちらのご主人様のご厚意で 中に入れて頂きました。

おまけに、中のお部屋まで見せて頂いて ビックリ( ゜Д゜)
とても綺麗! ペンションみたいなお宿。
おやきわださんとのお約束は17:00。
「こんにんちは
」
とお宿に入るともう既に おやきわださんがいらっしゃいました。
お元気で何より。
生まれて初めて 掘り炬燵に入れて頂きました。
温かかったです^^
ご主人様から 栗の木テラスのフィナンシュ頂きました。

こちらは帰り道 主人と半分にして頂きました。
美味しかったですよ(*^_^*)
おやきわださんからの 頂き物は。

松本市にある 牛乳パン。
パンがふわふわで 美味しいクリームがたっぷり。美味しい

秦野市の名物 「はだのドーナツ」
ナッツと桜の塩漬けと苺が乗っている 可愛いお菓子

そして

ピーどらやき


うでピーナッツ

可愛いネーミングと袋
うでとは 方言で 茹でることを指すそうです。
家に着くまでに 待ちきれずに 食べちゃいました。
美味しかったですよ(*^_^*)
おやきわださん 沢山に有り難うございました<(_ _)>
他にも頂いた物があります。それは後ほど・・・。
その場所は
小布施にある 「おぶせの風」さん。
ユースホテルなのに とっても綺麗!
本当はルール違反なのですが、こちらのご主人様のご厚意で 中に入れて頂きました。


おまけに、中のお部屋まで見せて頂いて ビックリ( ゜Д゜)
とても綺麗! ペンションみたいなお宿。
おやきわださんとのお約束は17:00。
「こんにんちは

とお宿に入るともう既に おやきわださんがいらっしゃいました。
お元気で何より。
生まれて初めて 掘り炬燵に入れて頂きました。
温かかったです^^
ご主人様から 栗の木テラスのフィナンシュ頂きました。
こちらは帰り道 主人と半分にして頂きました。
美味しかったですよ(*^_^*)
おやきわださんからの 頂き物は。
松本市にある 牛乳パン。
パンがふわふわで 美味しいクリームがたっぷり。美味しい

秦野市の名物 「はだのドーナツ」
ナッツと桜の塩漬けと苺が乗っている 可愛いお菓子


そして
ピーどらやき


うでピーナッツ


可愛いネーミングと袋

うでとは 方言で 茹でることを指すそうです。
家に着くまでに 待ちきれずに 食べちゃいました。
美味しかったですよ(*^_^*)

おやきわださん 沢山に有り難うございました<(_ _)>
他にも頂いた物があります。それは後ほど・・・。