2011年01月24日

合同お誕生日会

実家の祖母 母 妹は 1月生まれです。iuicon12

という事で、我が家houseで 合同お誕生日会をしました。icon14icon06

こういう場合 実家に行ってお祝いすべきなのかもしれませんが、
私が料理を作り 片づけをすることを考えると・・・・。

実家から出て 何年もたつと 何が何処にあるかわからないのです。

ですので、使い慣れた自分の家のキッチンの方が都合がよいので
祖母 母 妹 父を 呼び出し会を開きました。
(っていってもただの食事ですが^^;)

私。 人を呼ぶのは好きなんですが、料理を考えるとface03どうしよう??????!!!!!!
となってしまうんです。

こういう時に きちんとお料理出来る主婦になりたいなぁ。って思うんです。


今回は 祖母が好きなものを入れて献立を決めましたので、
和中折衷(←?こんな日本語あるのかな?)です。

・茶碗蒸し



・豚の角煮


最近買った 圧力鍋で作くりました。icon14

お箸では持てないくらいに柔らかく仕上がりましたface05

・さんま煮


これも 圧力鍋で調理したので、骨まで食べれる物に仕上がりましたicon14


・マカロニサラダ



・切干大根の煮物


・エビチリ

祖母が辛いものは食べられないので、辛さは控えました。

・塩豆腐



これは 最近 ネットで知った食べ方で、
絹ごし豆腐に お塩をかけ 一日したら オリーブオイルをかけてたべるというものです。

以前 妹からお土産でもらったオリーブオイルを使って いただきました。美味しかったです。face05icon14


・鮭ごはん
鮭を 焼いて ほぐして炊きたてのご飯に混ぜただけですicon10


あとは お漬物色々でした。


実家からは 蟹の差し入れを貰いました。face05
私 蟹 大好きなんです。icon06
この一品で豪華な食卓に早変わり。icon14
いつも ありがとうございます。


何とも 統一感のない料理が食卓に並びました。


6時半から食事会を始め 気がついたら 11時半face08
楽しい時間が過ごせました。

おばあちゃん お母さん ○○ちゃん 良い 一年になりますように。
皆 元気で 楽しく過ごせるといいですね。health


Posted by まきみat 17:00
Comments(0)日記