2012年05月15日

太田屋さん

日曜日のお昼はまたまたお蕎麦屋さんへ。icon17

長野市田町にある 手打ち蕎麦 太田屋 さんへ。

こちらには私は三度目の来店です。



この画像は変えるときに撮ったのでPが空いていますが 私たちが行ったときは満車。でも 迎えにある P利用可能です。



お店はそんなに大きく、4人掛けのテーブルが6席ほどとお座敷がありました。

店の雰囲気は私は良いと思いました。自家製粉、手打ちそばだそうです。



私は勿論 どんなに寒くてもざる。数量限定の『十膳そば』(そば粉十割)をたのみました。


お茄子のお漬け物と 厚揚げの煮物がついてきました。
お汁は 鰹かな?きいていて あまりきつい辛さではなかったです。
薄めかな?
まずは、いつものように 何もつけずに お蕎麦のみを。
お蕎麦の香りが大変感じられるお蕎麦でした。
お汁につけても コシとお汁のコラボが素晴らしい。face02

主人は温かいお蕎麦。
天麩羅蕎麦をお願いしました。

美味しいと言って食べていましたが、温かいお蕎麦を食べない私はどんなお味かわかりませんが。


欲を言うと 蕎麦湯が私の好きな系統ではなく 白湯に少し近かったこと。


でも お店の雰囲気と 女将さんのてきぱきお仕事されている点はいいな。って思いました。

因みにこちらのお店。信州そば切りの店 ですよ。face02

長野駅から歩いたらちょっと遠いけど、この辺に駐車場がキチンとあるのは嬉しいです。(長距離歩けない私からすれば)




Posted by まきみat 08:31
Comments(5)お蕎麦