2014年10月13日

今夜のご飯

今夜は 福岡に住む祖母から送られてきて冷凍しておいた、財宝のお肉を温めた物がメイン。


ご飯。
お茄子とエノキのお味噌汁。
骨付きのお肉。(温めただけ。)
サラダ。
温かいお豆腐。
人参の葉と卵の炒め物。
かじきのお刺身。(ちょっとだけ。)
モロキュウ。
胡瓜のぬか漬け。


サラダは、柿を水菜、トマト、パプリカ、柿をのせて。


温かいお豆腐は 絹ごし豆腐を凍らせて作った凍み豆腐みたいな物。これ、お出汁をよくすって美味しい。(*^_^*)

ごちそうさまでした(*^_^*)


Posted by まきみat 22:00
Comments(0)我が家の食事

2014年10月12日

晩ご飯

今夜の晩ご飯は、鰯の照り焼きメイン。
主人 鰯あまり好きではない。と買い物の時に言っていたが、安かったので購入。鬼嫁はそんな一言気にしません(^_^;)



鰯の照り焼き。
サラダ。
鮭の白子煮。
お納豆。
人参の葉のふりかけ。(人参の葉にお醤油と鰹節をまぶした物)
ご飯。
ナメコとお豆腐のお味噌汁。
胡瓜のぬか漬け。
スティック胡瓜。
イカとウニの珍味。

「これ要らない。」 と お皿を私の方に持ってきた主人。
sr

本当に味覚が子供。face07

とにかく美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。(*^_^*)



Posted by まきみat 20:00
Comments(2)我が家の食事

2014年10月11日

晩ご飯

今夜の晩ご飯はカレー。簡単手抜き料理。主人の大好物。香りがするだけで大喜びします。子供かっface07

後は もやしと浅蜊の酒蒸し。
てんこ盛りサラダ。
茸スープ。
カレーおかわりしてました。だから太るんでしょ?!icon11





Posted by まきみat 21:00
Comments(2)我が家の食事

2014年10月11日

拝骨湯麺(パイコータンメン)

今日のランチは主人と 中郷料理 梨園さんへ。



フカヒレ入りスーラータンメンに心惹かれながらも、500円でなっちょ?!を使って 拝骨湯麺を頂きました。
850円が500円になるんですもの。
注文すると厨房から 揚げ物をする音が。トントンと何かを切る音が聞こえてきました。

暫くするとこちら。




スープから頂くと優しい醤油味。麺は少々柔らかめ。でも美味しい。
お肉はカラッと揚がっていて、食べたらあっつつつ。美味しい。

私たちが頂いていると次々お客様が入ってきました。カウンターもあるので一人でも入りやすいお店ですよ。

ごちそうさまでした(*^_^*)


Posted by まきみat 19:00
Comments(0)我が家の食事

2014年10月11日

うにいか

烏賊の塩辛は良く作るのだが食べるのは私だけ。主人嫌いなんだそうです。一度も箸をつけた事がありません。
今回は、ウニを和えてみました。
「これ美味しい!!」
辛口の日本酒に合いそうface05icon14




2014年10月10日

晩ご飯

昨日の晩ご飯。
メインは肉じゃが牛肉沢山入れて作りました。
しじみ汁好評。
青梗菜のオイスターソース炒め。
お納豆。
トマト。
ゴーヤチャンプル。(我が家はゴーヤ大好きなんで、水に入れて苦味けしなどは全くしません。)
冷奴。


おいしくいただきました。ごちそうさまでした。face02icon14


Posted by まきみat 07:00
Comments(4)我が家の食事

2014年10月09日

昨夜のご飯

メインはメンチカツ。
と言っても カロリーOFFする為に、少量の油で揚げ焼きした。
あとは、その前の日の残り物の南瓜の煮物にカロリーハーフマヨネーズと、ドライフルーツのレーズンを加えた物。
おからに卵を混ぜた物。
等々。





Posted by まきみat 07:30
Comments(0)我が家の食事

2014年10月06日

秋三昧晩ご飯

今夜は秋を満喫する献立。

松茸ご飯に、秋刀魚。水菜と揚げのお味噌汁。冷や奴。おからの煮物。南瓜の煮物。出汁巻き卵。サラダ。お漬物。





松茸ご飯とおからの煮物は 私の実家にもお裾分け。
その際に、誕生日プレゼントで妹から貰ったお重が活躍。
R ありがとね。




Posted by まきみat 23:18
Comments(2)我が家の食事

2014年10月03日

晩ご飯

今夜のメインは鰹のたたき。
あとは、お豆腐に貝割れ、ちりめん昆布をのせた物。
ゴーヤに塩昆布を和えた物。
蒟蒻の煮物。
白菜と林檎のサラダ。
ヤーコンとナメコのお味噌汁。
白米。
ぬか漬け。

ヤーコンは、嫁ぎ先のご近所さんから 沢山頂いたので色々な食べ方してます。




Posted by まきみat 22:31
Comments(0)我が家の食事

2014年10月02日

晩ご飯

秋に美味しいお魚といえば、私は秋刀魚が浮かんできます。
と言うことで、今夜は秋刀魚のアーリオオーリオ作ってみました。
スープは 鶏胸肉が安かったので、鶏ハム作ったスープを使ってチキンスープにしました。



実は私、子供の頃はお魚食べられなかったんです。
でも今は アレルギーのある食品以外は食べることが出来ますがね。



Posted by まきみat 22:33
Comments(2)我が家の食事

2014年10月02日

晩ご飯

昨日の晩ご飯はこちら。


ご飯とお豆腐と若布とお葱のお味噌汁。手羽先の我家で作った焼き肉のタレに漬け込んだ物を焼いた物。
焼き肉のタレは、林檎、玉葱、お醤油、リンゴ酢、水あめ、お塩、蜂蜜、オニオンソテー、胡麻油で作ります。
あとは、水菜とポテトサラダ。
前日の残り物の、烏賊を煮て、お葱をのせてお醤油をたらりとかけた物。
金平牛蒡を卵で炒めた物。
アボカドの山葵お醤油かけ。これ大好きface05icon14
蒟蒻田楽。
胡瓜と人参の糠漬け。

ごちそうさまでした。
したのは10時。その後、林檎、シャインマスカット、ピオーネ、梨をぱくぱく。




Posted by まきみat 10:00
Comments(2)我が家の食事

2014年09月30日

今夜のご飯

ランチと野鳥 でお馴染みの ペコポンさんが 9月26日にハッシュドオムライスを召し上がっていたのを見て美味しそうだったので作ってみました。

今日、偶然お目にかかった、メタルなシェフは呑んべえランナー でお馴染み ゆたかさんに、「あんなに食べたらダイエットにならないんじゃ無い?」って言われてしまった。(-_-;)お野菜中心なんだけどダメかな??

夜遅く食べるから太るんだと思う。のは 私だけかしら??


今夜は、ハッシュドオムライスメイン。牛肉使いたかったけど、カロリー低い 鶏胸挽肉使って、ガーリックライス作って、お肉炒めて 微塵切りの玉葱炒め ケチャップ、ソース、お醤油少々、赤ワインで作ってみた。
 主人曰く「この料理、美味しいランキングベスト5に入ってきた!」とのこと、うれしい(*⌒▽⌒*)
コーンスープ食物繊維摂って、サラダ、烏賊を煮てお葱のせてお醤油たらり、だし取ったあとの昆布を佃煮にして、人参の糠漬け。


只今、主人は、柿、梨 それぞれ1個。それに、ピオーネ、シャインマスカットをぱくぱく。よく食べるなぁ。





Posted by まきみat 23:03
Comments(2)我が家の食事

2014年09月29日

今夜の晩ご飯

今夜は、赤魚のイタリアン風、バジルとマリネ液につけ込み、焼くのでは無く、電子レンジで温めてみた。
初めての挑戦。
主人絶賛face02icon22icon14


トマトとブロッコリーのサラダ、ふろふき大根、牛蒡のカレー粉味、お茄子の甜麺醤、赤味噌、豆板醤炒め(ダイエット中のためノンオイル)、ピーマンと油揚げのおジャコのせ 鰹出し+薄口醤油、ヤーコンのオイスターソース炒め(これもノンオイル)、胡瓜のぬか漬け、インゲンと白菜のお味噌汁、ご飯。

ごちそうさまでした。face03


Posted by まきみat 23:06
Comments(2)我が家の食事

2014年09月29日

9月29日の記事

昨夜の我家の食卓は、



出かけていたので、茶々と25分ほどで作りました。
豚肉とニンニクの芽の炒め物。
お豆腐。
牛蒡と蒟蒻の煮物。
胡瓜と若布の酢の物。
胡瓜のぬか漬け。

因みに、酢の物は、松代にある坂口酒屋店さんで売っている 京都の「富士酢」を使いました。icon14

これとっても美味しく出来ました。

蒟蒻と牛蒡の煮物。
鰹出汁と薄口醤油少々。
鷹の爪少々で作りました。
レシピはありません。
いつも、適当なのでface07icon15




Posted by まきみat 10:00
Comments(0)我が家の食事

2014年09月27日

今夜の晩ご飯

専業主婦のどこか抜けているお話。
私、何曜日か忘れて今日はお弁当作らなくても良いのに、作ってしまい(^_^;)
晩ご飯にまわしました。トホホ。。。
だから、専業主婦ってダメなんだよな。
と言うより、私がアホだから。
今晩は、十一年物のぬか床で作った糠漬け。
茶碗蒸し、サラダ、蒟蒻の煮物、エノキのコンソメスープ、焼きそば。
あぁ~。こんな私 社会に出て大丈夫なのだろうか?




Posted by まきみat 21:39
Comments(0)我が家の食事

2014年09月26日

今夜の晩ご飯



今夜の晩ご飯は、人参ともやしとブロッコリーのお味噌汁。
焼鮭。お豆腐に茗荷、お納豆、ゴーヤに鰹節をのせて、焼茄子。
と 大根ときゅうりのお漬物。

結婚してから10キロ増えてしまった主人のダイエット料理です。


お納豆は 篠ノ井布施高田にある 増屋納豆屋さんの物。
face05icon14

ごちそうさまでした。




Posted by まきみat 22:05
Comments(0)我が家の食事

2014年09月26日

9月26日の記事

主人がダイエットを始めたので、ダイエット食はじめました。



揚げ出し豆腐。


油揚げの中に卵を入れた物。


人参、きゃべつ、コーンのサラダ。


ジャガイモ、玉葱のコンソメ煮。


我家自家製の人参、きゅうりのお漬物。


Posted by まきみat 04:57
Comments(0)我が家の食事

2014年09月24日

今夜の晩ご飯

明日は、主人が健康診断の為 九時までに食事を済ませなくてはならなくって早めのご飯。


義母が作ってくれたおはぎを主食に。


健康の為?いや私が好きだから、ぬか漬けは欠かせません。
我家のぬか床 結婚してからなので11年もの。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。(*^_^*)


Posted by まきみat 21:37
Comments(2)我が家の食事

2014年09月23日

美味しい

大好きな梨をいただきまーす。
。゚(゚^艸^゚)゚。






Posted by まきみat 12:57
Comments(0)我が家の食事

2014年09月21日

秋祭りだから。

今夜のご飯は、秋祭りだったので義母がお赤飯を作ってくれました。(^O^)





Posted by まきみat 21:48
Comments(0)我が家の食事