2012年10月08日

元屋さん

今日のお昼は、長野市大門町にある 手打ちそば処 元屋さんへicon14

何度か行こうとしたことがあるのですが、駐車場がいっぱいだったり、並んでたりして 初めての訪問。




11時開店にあわせて 家を出た。
お店に着いたのは 駐車場あと一台だった。ラッキーface03

お店に入ると もう結構お客さんがいらっしゃった。





観光地なのにこのお値段face08安い!!
ビックリ( ゜Д゜)icon14

私は 勿論 もりそば。face02  の 小もり。
主人は もりそばの、かさね。

暫くすると さあお蕎麦が運ばれてきた。

私の小もり。


主人のかさね。

見にくいけど 二段になっています。


まずはいつも通り そのままで お蕎麦を頂く。
お蕎麦の風味とこしの強さを感じた。わずかではあるが、ざらりとした
感じもを感じた。


お蕎麦 アップ。

続きまして もり汁にちょことつけて 食べてみると 煮干しの香りがきいた感じの もり汁。
甘いか 辛いか と聞かれれば 辛い目の方かな??

山葵をお蕎麦にのせて もり汁にちょこっとつけて 食べてみた。
美味しい。icon14

蕎麦湯は私の好きなトロリ系。
美味しかった。

薬味はおねぎと大根おろしと少しの山葵。
山葵もうちょっと欲しかった。

ごちそうさまでした。


Posted by まきみat 21:05
Comments(2)お蕎麦